2008年10月02日
日曜日の釣果
土曜日が波の予報が高かった為、
先週は日曜日に行ってきました。
日曜日って事は・・・
おみつとの釣行である・・・
彼は毎回
お:「何時?」
と問いかけはするものの
最終判断は結局
おみつ
である・・・
そして
徹夜になる・・・
そして
途方にくれる・・・
ちなみにリポビは朝方からの合流である
おみつを午前0時に向えに行き
いざ出発
それにしても
とてつもなく
寒い
地元にいる時から
こんな寒いんじゃ~あ
海は・・・
ジャック=おぱんつ+ももひき+ズボン+カッパ(下半身)
=カットソー+Tシャツ+パーカー+ジャンパー+カッパ(上半身)
いつもこんな着込むのはシーズン終了の時である
・・・
まだ、9月やのにぃ~~~~
おみつはスノボーのウェアを着てる・・・
日曜日ということもあり
人の多さも考えて
ある漁港に目標を
ロックオン
本日の波の予報は1.5M
目的地までの道のりで
海を見ると
サーファーが喜びそうな
ビッグウェーブ
・・・
で目的地に到着
車は停まっていますが
ポイントには
ヘッドライトの光は
みえナイツ
チャァ~~~~~~~ンス
慌てて準備してると・・・
1台の車が・・・
こちらは準備に手間取っていますが・・・
後者はすぐに発進
・・・
やばい
早く行かなければ・・・
そこの漁港は先頭が少し高くなっており
そこのポイントに入れば
こっちのもん
みたいな所である
ちなみにシーズンインのときに最後にリポビと来ており
小僧にイカ墨を背中につけられたところである
詳しくは8月31日のブログを読んでみそ
準備し、
後に続きます
するてぇ~~~と
後者はまさかの湾内の
ちょ~~~~浅場にて
竿を
セッティングゥ~~
してます・・・
チャァ~~~~ンス
とばかりに
追い抜き
ポイントに向います
しかし、ここは先頭の防波堤に行くまでに
少し低いところがあり
波があるとそこは
もろかぶり
する・・・
今日は波があるため
ちとやばい
下も濡れてるため
時折
かぶっているのがわかります
そこさえ
渡ってしまえば
大丈夫なんですが・・・
すると
おみつが
いきなり
競歩状態・・・
負けじとジャックも
小走り
ちょっとした
オリンピック
である
階段をおみつが登り、
続いてジャックも・・・
背後で
ダッバァ~~~~~~~~~~ン
ヒェ~~~~~~~~~
あやうく
いつもの
パターンになりかけ
あぶない、あぶない

でポイントに到着
アジンガーの場所取りの荷物が置いてあるだけで
誰もいません
脚立をかけ
頂上へ・・・
ビユゥ~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・
・・・
おもいっきりTV
ちがうかっ
横風やん・・・
ここは足場が高い為、
横風だとエギンガー泣かせである・・・
おみつ予報士によると
もう少しすれば
風向きが変わるということなので
とりあえず
レッツフィッシングゥ~~~~~~~
で横風の為・・・

こういう姿になる・・・

先週は日曜日に行ってきました。

日曜日って事は・・・
おみつとの釣行である・・・

彼は毎回
お:「何時?」
と問いかけはするものの
最終判断は結局
おみつ

である・・・
そして
徹夜になる・・・

そして
途方にくれる・・・

ちなみにリポビは朝方からの合流である
おみつを午前0時に向えに行き
いざ出発
それにしても
とてつもなく
寒い

地元にいる時から
こんな寒いんじゃ~あ
海は・・・
ジャック=おぱんつ+ももひき+ズボン+カッパ(下半身)
=カットソー+Tシャツ+パーカー+ジャンパー+カッパ(上半身)
いつもこんな着込むのはシーズン終了の時である

・・・
まだ、9月やのにぃ~~~~

おみつはスノボーのウェアを着てる・・・
日曜日ということもあり
人の多さも考えて
ある漁港に目標を
ロックオン

本日の波の予報は1.5M

目的地までの道のりで
海を見ると
サーファーが喜びそうな
ビッグウェーブ

・・・
で目的地に到着
車は停まっていますが
ポイントには
ヘッドライトの光は
みえナイツ

チャァ~~~~~~~ンス

慌てて準備してると・・・
1台の車が・・・

こちらは準備に手間取っていますが・・・
後者はすぐに発進
・・・
やばい
早く行かなければ・・・

そこの漁港は先頭が少し高くなっており
そこのポイントに入れば
こっちのもん

みたいな所である
ちなみにシーズンインのときに最後にリポビと来ており
小僧にイカ墨を背中につけられたところである

詳しくは8月31日のブログを読んでみそ
準備し、
後に続きます
するてぇ~~~と

後者はまさかの湾内の
ちょ~~~~浅場にて
竿を
セッティングゥ~~

してます・・・
チャァ~~~~ンス

とばかりに
追い抜き
ポイントに向います
しかし、ここは先頭の防波堤に行くまでに
少し低いところがあり
波があるとそこは
もろかぶり

する・・・
今日は波があるため
ちとやばい

下も濡れてるため
時折
かぶっているのがわかります

そこさえ
渡ってしまえば
大丈夫なんですが・・・

すると
おみつが
いきなり
競歩状態・・・

負けじとジャックも
小走り

ちょっとした
オリンピック

である
階段をおみつが登り、
続いてジャックも・・・
背後で
ダッバァ~~~~~~~~~~ン

ヒェ~~~~~~~~~

あやうく
いつもの
パターンになりかけ
あぶない、あぶない


でポイントに到着

アジンガーの場所取りの荷物が置いてあるだけで
誰もいません

脚立をかけ
頂上へ・・・
ビユゥ~~~~~~~~~~~~~~~~

・・・
・・・
おもいっきりTV

ちがうかっ

横風やん・・・

ここは足場が高い為、
横風だとエギンガー泣かせである・・・
おみつ予報士によると
もう少しすれば
風向きが変わるということなので
とりあえず
レッツフィッシングゥ~~~~~~~

で横風の為・・・
こういう姿になる・・・

Posted by ジャック2 at 00:39│Comments(1)
この記事へのコメント
すごい!この状態で釣るんですか?
最近、急に寒いですよね。しかも風が強い。そりゃー風邪もひきますね。
この状態での結果は!楽しみです。
最近、急に寒いですよね。しかも風が強い。そりゃー風邪もひきますね。
この状態での結果は!楽しみです。
Posted by たこやき at 2008年10月02日 07:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。