ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年02月25日

Jr太鼓デビュー

お祭りの準備やら後片付けで

ヘロヘロになりガーン

更新遅れましたパー

誰も待ってねぇ~よパンチ

21,22日に勝山左義長祭りがあり

Jrが太鼓デビューしましたテヘッ

2番目に登場しますチョキ

半年間の練習の成果

御覧あれパー

どうですか?ニコニコ

始めた頃は

ひどかったのですがガーン

最後には

来年教えてもらう叩き方を

勝手にマスターしてましたビックリ

ちなみに

櫓によって

叩き方や曲の速さなど

違うのですがニコッ

うちの地区の特徴は

速い曲調ですビックリ

上級生にもなると

ここまで打てるようになりますビックリ


特に青い着物着た子がうまいんですニコニコ

うちのエースですからぁ~チョキ

Jrが叩いてる時より

曲調がめっちゃ速いでしょ?ガーン

第39回左義長子どもばやしコンクールで

見事うちの地区が優勝し、

クラッカー3連覇達成クラッカー

あれだけ練習したから

当たり前かっガーン

うちの地区の力の入れ様が

はんぱねぇ~ビックリ

Jrが上級生になった時が

心配です・・・ガーン
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村柴犬速いのおわかり?  

Posted by ジャック2 at 00:28Comments(1)

2009年02月19日

お祭りですよ

最近の世の中は

ありえないほどの

不景気ですが・・・ガーン

ジャックの地元では

今週末に

勝山左義長まつりがありますパー

町中お祭りムードが漂っておりますクラッカー


「左義長」とは

 「左義長」は古く平安朝の頃から正月15日に行われた行事の一つで、全国各地で行われている小正月の火祭りです。
 左義長まつりは、そのいわれや起源についていろいろな説がありますが、前年の災厄を払い、無病息災や商売繁盛、五穀豊穣などを祈願するお祭りです。
 共通していることは、青竹や松の木を組んでわらを積み正月の注連縄などを飾りつけ、これを燃やすということです。




「勝山左義長」の特徴

 全国各地で行われている「左義長」ですが、「勝山左義長」の記述が初めて登場する文献のは、小笠原公の勝山入封時(1691年)にさかのぼります。つまり、「勝山左義長」の歴史は、少なくとも300年以上前から行われていたのです。
 また、赤い長襦袢で女装した太鼓の打ち手が三味線、笛、鉦による軽快なリズムでお囃子に合わせて太鼓をたたく様や、カラフルな色彩の短冊による町中の装飾は、全国で「勝山左義長」だけの特徴です。

ジャックJrも太鼓叩きますニコニコ

猛練習の結果

最初の頃より

かなり上達しましたビックリ

本番やいかに・・・ガーン
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村柴犬チャイニーズ・シャー・ペイを想像してごらん おじいちゃんです  

Posted by ジャック2 at 23:02Comments(1)

2009年02月12日

VS オーストラリア

引き分けとは情けないぴよこ2

点を取らなきゃ勝てる訳がない・・・パンチ

なのに

FWの起用がおかしいだろ~ムカッ

目指すサッカーは出来ても

点取らなきゃ

勝てないでしょ男の子エーン

あんだけサッカーしてるのに

シュートが枠に

いかないのはなぜ?ビックリ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村柴犬クッションの行方


  

Posted by ジャック2 at 12:18Comments(1)

2009年02月07日

きっと・・・

先週に

手術した所の

抜糸してきましたダッシュ

生涯初体験の為・・・ガーン

各方面の方々から

かなりのおどしを汗

受けましたが

キラキラ大丈夫~きっとキラキラ

の多分的な言葉にガーン

助けられパー

なんのこっちゃない

もう終わったの?ビックリ

っていうぐらいで

終わりましたテヘッ

しかも

看護婦さんが

処置したし・・・ガーン
                   気持ち悪っビックリ

いやぁ~

見事にふさがっていますチョキ

驚異の回復力チョキ

まだまだ若いテヘッ

ちがうかっぴよこ3

で病院の帰り道車

竿を

お化粧直しに

だしてきましたパー

つなぎ目が

抜けなくなったんですガーン

っておばさまに言ったところ

失笑されました・・・ガーン

メーカーの人も

ワゴン車できますから

大丈夫ですよパー

って半笑い汗

去年の不調は

竿のせいにしときますぴよこ_風邪をひく

これで

春シーズンは

好調になるはず?エギ
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村柴犬予約済みですよ  

Posted by ジャック2 at 00:43Comments(1)

2009年02月05日

クリーニング

ここ最近

エギングの話が

皆無でした・・・ガーン

という訳ではありませんが・・・

春シーズンまでエギ

まだまだですがビックリ

今のうちに

黄色い星STX-EG84M-HD黄色い星

のメンテナンスをしようと

思いますパー

インターラインのみ使用しているのに

メンテナンスに出したことが

ないのですガーン

おみつとリポビも

したことがありません汗

DAIWAの

キラキラ超撥水DRYクリーニングキラキラ

してもらうのですが・・・

クリーニングのみ  ¥2500
クリーニング+ドライパウダーメンテナンス ¥3500

不況の最中

1000円の差は大きいですが・・・汗

せっかく出張させるので

ドライパウダーメンテナンスの

コースで

しっかり

お化粧し直して電球

もらいますパー



肝心の竿の

V-JOINTが

以前

竿を洗おうかと

思い

外そうとしたところ

外れなかったような・・・ガーン




15分後・・・汗



格闘しましたが・・・パンチ

やっぱりとれません・・・ガーン

あ~とれませんウワーン

も~とれませんムカッ

しょうがないので

このまま

釣具屋に

持ち込みます・・・ガーン

クリーニングは

どれほどの効果が

あるかは

わかりませんが

糸の飛びが

かなり

悪くなっているのでガーン

その辺で

確認できると

思いますパー

明日はいよいよ抜糸ですガーン
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村柴犬明日は大丈夫よ、きっと男の子エーン  

Posted by ジャック2 at 22:47Comments(1)

2009年02月01日

チキンジャック?

水曜日に

手術男の子エーン

をしました・・・

以前から

愛読?されている方は

ご存知かとおもいますがパー

ご存知ない方は

よろしければ

過去の読んでくださいぴよこ3

                 今、見てもでかいっビックリ

                   麻酔なしで・・・ぴよこ2

ざっくり切られ・・・ビックリ

あまりの痛さにぴよこ2

半泣き&放心状態になり汗

中身の

くっさぁ~~~い物シーッ

搾り出され・・・
                    1ヶ月後・・・

ほとんど

なくなりぃ~のぴよこ_酔っ払う
                  また切られぇ~の

半泣きぃ~のぴよこ2

                 術後4日目ぇ~のパー

またテープでかぶれぇ~のガーン

かい~~~のぴよこ2

手術で

摘出したもの

みましたが・・・ビックリ

あまりに

気持ち悪いので

放送できません・・・シーッ

ちなみに

例えるならば・・・

2cmほどの

白子

でしたパー

局部麻酔

初体験の

ジャックぴよこ2

あまりの

恐怖に

手の震えが

とまりませんでした・・・ぴよこ2

わざと

震わせてるやろぉ~~ビックリ

って

いうぐらい

震え汗

変な汗汗

脇汗汗

かきました・・・

チキンジャックですからぁ~ぴよこ2

しかも

手術前

待合室のTVでは

葬式の話流れてましたからぁ~~ガーン

チキンジャックの脳裏には・・・

遺言が・・・ぴよこ2

励ましの言葉もいただきテヘッ

何事もなく

15分で

終了チョキ

金曜日には

抜糸しますぴよこ2

抜糸も

初体験の

ジャック

もうすでに

ブルーぴよこ2
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村柴犬抜糸ほんとは痛いんでしょ?  

Posted by ジャック2 at 11:21Comments(1)